母の日のプリザーブドフラワー123件の商品
【今年の母の日】
今年(2020年)の母の日は5月10日(日)です。ゴールデンウィーク後の注文となりますと在庫が少なくなることもございますので注文ゴールデンウィーク中にお出かけされる方は、母の日に当日に贈りたいならゴールデンウィークが始まる前に、お早めに注文していただけると嬉しいです。
当店ではゴールデンウィーク中も営業しておりますので、母の日当日のお届けには5月1日(金)までにご注文ください。
【母の日にプリザーブドフラワーをおすすめする理由】
1. 母の日に、お母様に日頃の感謝の気持ちを込めて贈り物をするのですが色々と迷ったりすることもあるかと思います。母の日と言えばカーネーションなのですが、なぜ生花よりもプリザーブドフラワーのカーネーションがお勧めしたいです。確かに、生花に比べプリザーブドフラワーは2~3倍程度の価格と高価ですが、生花の10倍以上の月日にわたって綺麗に咲き続けてくれます。
また、仕事や家事、趣味などに忙しいお母様にも、プリザーブドフラワーはお手入れ不要で綺麗に咲き続けてくれるので安心です。
2. プリザーブドフラワーのアレンジメントは価格の割に小ぶりなので綺麗ですが場所をとらないのでリビングなどに飾りやすく、生活に華やかさを出してくれます。また1年後の母の日までずっと綺麗な枯れない花のプリザーブドフラワーでなら、お母様に伝えたかった感謝の気持ちを伝え続けることもできます。お母様もきっと喜んでいただけることでしょう。
【デザイナーのつぶやき】
プリザーブドフラワーは、お花の種類は少ないですが生花では出せない色や生花では出来ない生活雑貨の時計や写真立てとのアレンジメントなどがあり従来のお花以上に色々な楽しみ方ができます。きっとお母様の好みに合うようなデザインのものがあると思います。
当店でも毎年母の日に新作のアレンジメントをご用意していますのでご覧ください。
そんな理由で、プリザーブドフラワーも母の日のプレゼントにおすすめです。
【母の日お勧めのプリザーブドフラワー】
1.写真立てのプリザーブドフラワー
綺麗なプリザーブドフラワーとなかなか会いに行けない遠方にいるお母様に家族そろって元気な写真を一緒に贈れます。こちらの商品はお求めやすい価格ですのでおすすめできます。
その他のプリザーブドフラワーの写真立て
1. クレジットカード
以下の種類のクレジットカードがご利用できます。
※但し、お電話でのご注文の場合にはクレジットカードでのお支払いは基本的にお断りさせていただいております。
2. NP後払い
○このお支払方法の詳細
商品の到着を確認してから、「コンビニ」「郵便局」「銀行」で後払いできる安心・簡単な決済方法です。
請求書は、商品とは別に郵送されますので、発行から14日以内にお支払いをお願いします。
※請求書の送付先は、商品のお届け先ではなくご購入されたお客様宛てとなります。
○ご注意
後払い手数料: 200円
後払いのご注文には、株式会社ネットプロテクションズの提供する
NP後払いサービスが適用され、サービスの範囲内で個人情報を提供し、代金債権を譲渡します。
また、簡単な与信審査がありごくまれに審査がNGとなることがございますが、その場合には当店から連絡いたします。
ご利用限度額は累計残高で54,000円(税込)迄です。
詳細はバナーをクリックしてご確認下さい。
ご利用者が未成年の場合、法定代理人の利用同意を得てご利用ください。
3. 銀行振込(三菱東京UFJ銀行の指定口座となり、ご入金確認後の発送となります。)
振込手数料はお客様負担でお願いいたします。また、お振込確認後の発送となります。
4. コンビニ前払い (お支払い確認後の商品の発送となります。)
こちらのお支払方法では基本的にメールアドレスが必要となります。
5. 代金引換 (お受取人がご注文者様に限られます。)
代金引換手数料: 324円
ヤマト運輸(株)のドライバーにお支払いください。